fc2ブログ

山遊人の徒然日記

山と写真をこよなく愛するおじさんのブログです。 山行記録や旅日記また花の写真などを中心によしなし事を載せていきます。 同好の方がみえましたらお立ち寄り下さい。

Archive [2019年11月 ] 記事一覧

白鳥庭園ライトアップ

11月30日(土)熱田区にある白鳥庭園の紅葉ライトアップに行ってきました。近くに住んでいても初めてでした。前日のテレビニュースでやったせいか、たくさんの人出でビックリ!風もない静かな夜の水面に映る雪吊りがきれいでした。山遊人...

甲賀の「修験の道」を歩く:飯道山・庚申山

11月23日(土・祝)甲賀市:飯道山(664m)・庚申山(406.7m)下見を兼ねて、滋賀県甲賀市にある修験の山「飯道山」と「庚申山」へ山行する。【天気】 快晴【コースタイム】小野登山口駐車場(7:20)~飯道神社(8:25)~(修験の道巡り)~飯道神社(9:10)~飯道山(9:30/38)~杖の権現休憩所(9:50)~岩壺不動尊(10:15)~若宮神社(10:40)~広徳寺東参道(10:50)~庚申山展望台(11:15/40)~広徳寺西参道駐車場(12:07)~小野登...

関の里山ハイク:筆捨山

11月17日(日)関:筆捨山(285m)昔の職場仲間の山の会で、旧東海道の宿場町であった関宿の北西にそびえる「筆捨山」へハイキングに出かける。【天気】 快晴【コースタイム】JR関駅(9:25)~関ロッジ前(9:55)~登山口(10:06)~展望台(10:31/41)~羽黒山分岐(11:19)~筆捨山(11:45/12:20)~旧東海道出合(12:55)~JR関駅(13:58)移動性高気圧に覆われ晴天が予想される。名古屋駅7:36発(普通)のJR関西線に乗り、亀山で乗り換...

伊那谷の秋を感じた:笠松山

11月13日(水)飯田:笠松山(1271.4m)登山教室OBの皆さんと、長野県飯田市にある笠松山へ山行する。【天気】 晴れ【コースタイム】佐倉公園(8:30)~25番観音(9:47/50)~笠松峠(10:10)~笠松山(10:14)~笠松峠(10:19/11:10)~25番観音(11:28)~登山口(11:58)~梅ヶ久保公園(12:14)~佐倉公園(12:25)低気圧が近づいており、午後からは天気が崩れてくる予報が出ている。13名の参加者を得て、朝7時前に出発する。中央道飯...

紅葉燃ゆる奥越の名峰:経ヶ岳

 11月8日(金)奥越:経ヶ岳(1625.2m)登山学校の月例山行で、福井県大野市、勝山市にまたがる日本300名山の「経ヶ岳」へ山行する。 【天気】 快晴【コースタイム】展望台駐車場(8:57)~登山口(9:00)~アダムとイブの木(9:30)~保月山(10:00/10:05)~杓子岳(10:43/10:48)~中岳(11:05)~切窓のコル(11:18/11:23)~経ヶ岳(12:00/12:30)~切窓のコル(12:55)~杓子岳(13:33)~保月山(14:06/14:11)~展望台駐車...

ご案内

プロフィール

山遊人

Author:山遊人
Myブログへようこそ!
我が家の番犬だったウィルくんです。安全で楽しい登山を願っています!

FC2カウンター

電光掲示板

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

カレンダー

10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

右サイドメニュー