fc2ブログ

山遊人の徒然日記

山と写真をこよなく愛するおじさんのブログです。 山行記録や旅日記また花の写真などを中心によしなし事を載せていきます。 同好の方がみえましたらお立ち寄り下さい。

Archive [2019年08月 ] 記事一覧

降雨を避けて:大台ヶ原山

8月22日(木)台高山脈:大台ヶ原山(日出ヶ岳)(1695.1m)山仲間と、三重、奈良県境にある大台ヶ原山へ山行する。【天気】 晴れ【コースタイム】駐車場(7:05)~大台ヶ原山(日出ヶ岳)(7:45/7:54)~正木峰(8:05)~尾鷲辻(8:33)~牛石ヶ原(8:48)~大蛇嵓(9:00/9:05)~シオカラ谷吊橋(9:40/10:00)~駐車場(10:32)お盆を過ぎてから天候が安定せずなかなか山に行くことが出来ない。北アルプスの裏銀座へ山行予定であったが、ここ...

暑さを逃れて:沢上谷

8月9日(金)飛騨:沢上谷遡行登山学校の山行で、飛騨の上宝村にある沢上谷へ沢歩きに出かける。【天気】 晴れ 【コースタイム】入渓地点(9:30)~五郎七郎の滝(9:58/10:03)~岩洞の滝(10:52/10:58)~蓑谷大滝(11:41/12:00)~二俣の滝(13:05/13:10)~出渓地点(13:32)酷暑の日々が続いている。暑い時期には冷を求めて沢歩き山行がしたくなる。今回も9月に行く赤木沢遡行山行の事前トレーニングである。受講生4名、指導員2名の...

特異な岩峰群:八海山

8月5日(月)~7日(水)登山教室OBの皆さん4名と一緒に、2拍3日の予定で、新潟県にある越後三山の一つ「八海山」へ山行する。8月5日(月)八海山ロープウェイ山頂駅~遙拝所~女人堂~薬師岳~千本檜小屋(泊)【天気】 晴れ 【コースタイム】山頂駅(11:50)~遙拝所(11:58)~女人堂(13:14/13:24)~薬師岳(14:28/14:40)~千本檜小屋(14:54)朝6時半過ぎの新幹線で東京へ行き、上越新幹線に乗り換え、越後湯沢駅で下車する。...

夏山満喫!:北アルプス(その2)

7月31日(水)三俣山荘~鷲羽岳~水晶岳~祖父岳~雲ノ平【天気】 晴れ時々ガスかかる【コースタイム】三俣山荘(5:38)~鷲羽岳(7:00/7:05)~ワリモ北分岐(8:00)~水晶小屋(8:50/8:55)~水晶岳(9:45/9:50)~ワリモ北分岐(11:27)~岩苔乗越(11:30/11:45)~祖父岳(12:33/12:45)~雲ノ平(14:04)朝4時過ぎに起床し、5時頃朝食を食べる。外に出ると鷲羽岳山頂近くにはガスがかかっている。5:38、鷲羽岳に向けて登り始める。ガスの中、...

夏山満喫!:北アルプス(その1)

7月29日(月)~8月1日(木)登山教室OBの方々9人と、北アルプスのダイヤモンドコースから雲ノ平へ3泊4日で山行する。7月29日(月)折立~太郎平小屋 【天気】 晴れ午後ガスかかる【コースタイム】折立登山口(11:40)~アラレちゃんポイント(12:16)~三角点(13:20)~五光岩ベンチ(15:00)~太郎平小屋(15:40)当地方の梅雨も明け、今週は暑くなる予報が出ている。朝6時半に集合し、2台の車に分乗して、東海北陸道、北陸道...

ご案内

プロフィール

山遊人

Author:山遊人
Myブログへようこそ!
我が家の番犬だったウィルくんです。安全で楽しい登山を願っています!

FC2カウンター

電光掲示板

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

カレンダー

07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

右サイドメニュー