fc2ブログ

山遊人の徒然日記

山と写真をこよなく愛するおじさんのブログです。 山行記録や旅日記また花の写真などを中心によしなし事を載せていきます。 同好の方がみえましたらお立ち寄り下さい。

Archive [2012年01月 ] 記事一覧

のんびり新年山行:各務原アルプス

1月15日(日)             所属する会の同期会の新年山行を岐阜の各務原アルプスで開催する。 昨年の一月、各務原アルプスの全山縦走をして以来である。  曇り空の天候のもと、12時に新鵜沼の駅に集合し、15人の参加者がタクシーに分乗して「各務野自然遺産の森」へ。 ここは大きな公園でたくさんの散策路が通じており市民の憩いの公園となっている。 ストレッチの後12:30公園管理事務所横からハイキングの北回り...

楽しいスノーシュートレッキング

1月8日(日)           高島トレイルの赤坂山へスノーシュートレッキングに行く。    冬型の天候がやや緩み、北陸地方の降雪も収まりそうな天気である。 朝6時半に出発し、北陸道の木之本ICを出て、8号線の塩津から琵琶湖北岸を回って8時前にマキノ高原スキー場に着く。 曇り空ながら赤坂山に続く稜線はかすかに見えている。 すでに多くの家族連れのスキー客が来ている。 準備を済ませて、8:15に出発する。  ...

新年山行:養老山

1月2日(月)           ここ数年続けている初日の出山行も、今年の新年はどこもあまり晴天に恵まれず、中止をする羽目になる。 一日遅れて、新しい年の始めの山行で養老山に行く。   冬の養老山は以前行ったときには新雪が深く小倉山までしか行くことができなかった思い出がある。 朝6時に出発して7時30分前に養老公園パーキングに着く。 薄日の差すまあまあの天候で、山肌にはうっすらと雪が残っている。 6:4...

謹賀新年

                               昨年は東日本大震災をはじめ激動の一年でした。 日本がこれからどこへ向かうのか?考えさせられる年でした。 新しい年が明るく平和な年であってほしいと願います。 年々齢を重ね、健康が気になる歳になりました。 山歩きを楽しみながら、今年一年元気で過ごせたらいいなあ!!と願うばかりです。 皆様にとっても今年が良い年でありますこを祈念申し上げます。 ...

ご案内

プロフィール

山遊人

Author:山遊人
Myブログへようこそ!
我が家の番犬だったウィルくんです。安全で楽しい登山を願っています!

FC2カウンター

電光掲示板

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

右サイドメニュー