fc2ブログ

山遊人の徒然日記

山と写真をこよなく愛するおじさんのブログです。 山行記録や旅日記また花の写真などを中心によしなし事を載せていきます。 同好の方がみえましたらお立ち寄り下さい。

Archive [2008年12月 ] 記事一覧

今年も終わりです

12月31日(水)、今日はいよいよ大晦日です。 今年もいろいろなことがあった一年でした。 今年を表す漢字は「変」だそうです。その変化の代表的な出来事が世界同時不況ではないでしょうか? アメリカの金融不況に端を発した世界同時経済不況は百年に一度と言われる大きな変化の出来事でした。 我が国経済も秋口から急激に落ち込み、株安や円高が進行し、日本経済を牽引してきた自動車産業や家電産業の会社が相次いで減産や人員整理...

熊野古道ウォーキング

           12月30日(火)           師走の街を後に、前から行ってみたいと思っていた世界遺産「熊野古道」のツヅラト峠コースにバスツアーでへ行ってきた。  朝8時前に名古屋駅エスカ地下街の受付カウンターに集合する。 一緒にツアーに参加するのは12、3人である。 8時ちょうどに名古屋駅新幹線口を出発する。 天候は、冷え込んではいるがよく晴れたいい天気である。 伊勢道から紀勢道を走り...

新雪の南沢山・横川山

                12月23日(火)             今年も残りあと1週間余りとなり、暮も押し詰まったきた。 最近は特に年末だからやらなければ……ということはないが、人々が新しい年を控えた年末のあわただしい雰囲気が好きである。 今年最後の山行にと、いつもの仲間3人と一緒に、長野県の清内路村にある南沢山と横川山へ出かける。 天候は、晴れていい登山日和になりそうである。 この...

陽だまりの三峰山

12月3日(水) 師走に入った移動性高気圧におおわれた小春日和の一日を、奈良県と三重県にまたがる霧氷で有名な台高山脈の「三峰山」に山行する。 いつもの仲間2人とともに6時に名古屋を出発し、名阪国道の伊賀上野ICを出て、名張を通り奈良県の御杖村にある「みつえ青少年旅行村」に8時30分に到着する。 ここは、コテージや遊具施設なども完備された立派なキャンプ場である。 ここの駐車場に車を止め、三つあるコースのうち「...

ご案内

プロフィール

山遊人

Author:山遊人
Myブログへようこそ!
我が家の番犬だったウィルくんです。安全で楽しい登山を願っています!

FC2カウンター

電光掲示板

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

カレンダー

11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

右サイドメニュー