fc2ブログ

山遊人の徒然日記

山と写真をこよなく愛するおじさんのブログです。 山行記録や旅日記また花の写真などを中心によしなし事を載せていきます。 同好の方がみえましたらお立ち寄り下さい。

Archive [2008年09月 ] 記事一覧

彼岸花の咲く頃

9月24日(水) 半田矢勝川の彼岸花 秋の彼岸も過ぎ、すっかり涼しくなった。 これから秋もだんだんと深まってくる。 知多半島道路の半田中央インターを出てすぐにある半田矢勝川へ彼岸花を見に行ってきた。 半田で生まれた童話作家「新美南吉」記念館の近くにある矢勝川の堤防土手は、彼岸花が咲くことで有名である。 これは地元の方々が20年前に「南吉がよく散策した矢勝川の堤をキャンバスに、彼岸花で真っ赤な風景を描こう」...

初秋の五箇山合掌集落

9月17日(水) 実りの季節を迎えた五箇山合掌集落 紅葉にはまだ少し早いが、7月に全線開通した東海北陸道を通って、世界遺産である富山県の五箇山合掌造り集落へ行ってきた。 岐阜県の白川郷合掌村はもう何度も行っているが、最近ではあまりにも観光化され過ぎてしまい興ざめである。 五箇山地区には、菅沼集落と相倉集落の2ヶ所があり、いずれも規模が小さいためかまだまだ知られていないようである。 9時頃に、五箇山インター...

長らくのご無沙汰でした

9月6日(土) ブログ復活 7月のはじめ以来長らくのご無沙汰でした。 暑かった今年の夏もやっと去りました。 8月の終わりからは日本各地に前線や低気圧が居座り、豪雨の被害が各地に発生しました。 当愛知県では、岡崎市や一宮市を中心に、記録的な大雨が降り、各地で大きな被害を被りました。 被災地の方々には後始末などで大変だと思いますが、お見舞い申し上げます。 大雨と言えば、3日ほど前に今度は三重県北部が被害に見舞...

ご案内

プロフィール

山遊人

Author:山遊人
Myブログへようこそ!
我が家の番犬だったウィルくんです。安全で楽しい登山を願っています!

FC2カウンター

電光掲示板

人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

カレンダー

08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ全記事表示

右サイドメニュー